2020年も第一四半期がおわろうとしていますが、変わらず定期点検やっていきます。
昨年のエントリーを見返してみると、クレカについて言えば、アメックスグリーンを持ち始めたばかりで、クレヒスためてるところでした。今年からアメックスゴールドに切り替えたので、次はプラチナ狙っていきます。もうこのへんになると趣味ですね(笑)。
あとはVISAブランドでJRE CARD、SMBCデビット、Masterでミライノ デビットを持っていますが、物理カードを使うことはなくなりました。
決済手段はKyashを使っていましたが、サインを求められるのがうっとうしく、iDに戻りました。iDはSMBCデビットに付帯していますが、dカードにするか悩み中です。PayPayも1.5%還元おわってしまうので、今後はポイント集約に特化しそうです。
サブスク系はGitHub、Docker Cloudは無料枠で事足りるようになったので、解約しました。ネット回線は「どんなときもWiFi」を10月から使っていましたが、2月の通信障害が復旧したあたりから調子が悪いため、別のルーターに変える予定です。あと、スマホの回線で契約していた「LINEモバイル」が、日中ほんとに通話ができず(何度も少々電波が遠いようですがと言われまくりで)、ワイモバイルにMNPして快適になりました。
あとライフスタイルとしては、ソシャゲ(主にFGO)をiPadでするようにしました。スマホでゲームはやっぱりながら作業になりがちで、エンタメ系はiPadに集約してメリハリつけるようにしています。
一番変化があったのがケフィア。職場のバイトさんから教えてもらってから、ここ最近お腹が痛くなるということがなくなりました。腸活してます。個人的にはヨーグルトよりいいんじゃないかなって思っています。健康第一です。
今回はこんなところで。別でライフスタイル系の話を書きます。